この記事を
はじめて読むあなたも
何度か読んだあなたも
何度も何度も読んでいるあなたも
こんにちは。
妻は歩くのが苦手なので、いっしょに外出する時は「妻は自転車、私は歩き」で出かけるのですが、そうしていると騎馬武者に付き従う足軽のような気分になり杉田です。(通称「足軽スタイル」で外出)
1週間お疲れさまでした!
えーと、今回は、お知らせです。
このブログ、「正しいネガティブのススメ」は、2007年1月1日にスタートして、途中何度か休みを挟みながらもずっと週1ペースで更新してきましたが、これからは、
「基本 ブログの更新はお休み。でも気まぐれで、ごくごくまれに更新することがあるかも?」
くらいの感じにさせていだだけたらと思います。
あ、本当だったら、ブログって自由に更新するものですから、わざわざこんなこと言わなくてもいいと思うんですけど、
ずっと週1のペースで更新してきましたから、更新が止まると「なんかあったんじゃないか?」とか心配する方がいらしたら申し訳ないと思いまして。(杉田は変わらず素朴に生きておりますよ)
さ、ということで、ブログの更新は、基本お休みさせていだきますが、私の心理セラピストとしての活動はこれまで通りやっておりますので、
⬇ご用の方は杉田に会いに来てくださいねー!
悩んでいない人の悩み相談 メンタルトラベル
杉田隆史公式ホームページ

あ、ブログの更新をお休みさせていただいている間も、新しいお知らせは、この記事のココに⬇アップしていきますので、時々この記事にお立ち寄りくださいね!
最新のお知らせ & 杉田の近況
(⬆旧旧ブログのヘッダーです 笑)
【⬇杉田隆史オススメの本をリニューアルしました】
【17年の旅をしたシングルモルトウィスキー】
17年前、お世話になった竹内秀一さんへのお礼にと思って贈ったシングルモルトウィスキーを、竹内さん ずっと飲まずに取っておいて、昨日 私の家に持って来てくださいました。
ウイスキーを贈った頃の私は全財産が11万円で・・・今の私なんか想像できなかったでしょう。
竹内さんと乾杯したウィスキーは感慨深く、なんとも上品で純な味がしました。
【業務連絡】
今年はメルマガのシステムが飛んでしまい、年1度のメルマガ「こっそりとしたお手紙」配信は中止します。楽しみにしてくださった方、ごめんなさーい!
【なんでもない景色に妙に心が動くことありませんか?】
私の場合、夕日を見ると、いつかどこかで見上げた夕日を思い出して、(良い意味で)なんだか泣きたくなるように気持ちになることがあるんです。(写真は近所の夕日)
【「正しく悩む技術」が新たに韓国語版になります!】
2017年に拙著「正しく悩む技術」は韓国語版に翻訳されたのですが、その韓国の出版社との契約期間が終了し、今後は別の韓国の出版社から新たに韓国語版を刊行したいとのオファーが寄せられたようです。ありがたい話です。ウレシーなぁ。
それから最後に、ブログの更新をお休みしますが、過去記事がたくさんありますので、以下テーマ別記事一覧へのリンクを掲載しますね。あなたの悩みにあった記事をどうぞ。
「正しいネガティブのススメ」テーマ別記事一覧
★ うまく話せない
★ 自信がない
いつもブログを読んでくださって、本当にありがとうございます!
それでは、またあなたにお会いできることを楽しみにしております!