杉田隆史のこと

年賀BLOG2014

年が変わる瞬間に 起きていたあなたも 寝ていたあなたも 明けましておめでとうございます! 駅で元気に募金を呼びかけている小学生たちが私が前を通った時、急に静かになったことに意味を感じ杉田です。 今年もようこそ 『正...
杉田隆史のこと

Vancouver on my mind

「人生で一番楽しかった時は?」と聞かれてパッと思いつく時期が あるあなたも ないあなたも こんにちは。 「訂正メール」で送った文章も訂正が必要なことにアセリ杉田です。 今年も1年お疲れさまでした! ...
はじめての催眠ワークショップ

「はじめての催眠ワークショップ」参加者の声(2013年開催)

2013年に開催された、 「はじめての催眠ワークショップ」 に参加された方からいただいた感想を以下に掲載します。 (ご本人の許可をいただいて掲載しております) メンタルトラベル 杉田さま こんにち...
スポンサーリンク
悩みとうまく付き合う方法

【ワークショップ参加者の声】 「悩みとうまく付き合う方法」(2013年開催)

2013年に開催された 「悩みとうまく付き合う方法」ワークショップ に参加された方からいただいた感想を以下に掲載します。 (ご本人の許可をいただいて掲載しております) 杉田様 昨日は本当にありがとう...
自分を責めてしまう

「アドバイス」に関して思うこと

今年、連休を たくさん取れたあなたも あまり取れなかったあなたも こんにちは。 いまだにサランラップがうまく切れな杉田です。 1週間お疲れさまでした! あの、私、昨日まで6連休を取って...
ココロのコラム(雑記)

手帳にはやりたいことが書かれていない

手帳を 使っているあなたも 使っていないあなたも こんにちは。 ウォーキング中に見かける愛犬に真剣に話しかけるおばさんが気になり杉田です。 1週間お疲れさまでした! 先日、私、ある会合...
ココロのコラム(雑記)

「救われる言葉」の構造

今までこのブログの中に、「救われる言葉」が、 あったあなたも なかったあなたも こんにちは。 銀行口座に身に覚えのない入金があってアセリ杉田です。 1週間お疲れさまでした! えーと、私...
タイトルとURLをコピーしました