ココロのコラム(雑記)

ココロのコラム(雑記)

「当たり前」すぎてスルーしていることをあえて意識化する

住みたい街が あるあなたも ないあなたも こんにちは。 妻に「この格好 ヘンかな?」と聞いたら「それほどヘンじゃない」と言われて「それほど」が気になり杉田です。 1週間お疲れさまでした! ...
ココロのコラム(雑記)

「陰謀論」にハマる人がいる理由

陰謀論にハマるわけは、わかりにくいものに耐えるのはストレスになるから
ココロのコラム(雑記)

楽しいことをあえて完了させないことで、長く楽しむ作戦

「結婚したら、夫婦でこういうことするのに憧れる」ってことが、 あるあなたも ないあなたも こんにちは。 朝ベランダに出たらセミ君がお亡くなりになっていて、そのセミ君が見られなかったであろう青い空をいつもより長く眺め杉田で...
スポンサーリンク
ココロのコラム(雑記)

ムダに無駄が多い

長年人生が楽しくないという人は、合理的・効率的ばかりして、無駄なことをしていない。楽しいことは、無駄なことの方にこそにある。
ココロのコラム(雑記)

このブログのベスト記事をどうぞ!

このブログを はじめて読んでいるあなたも 何度か読んでいるあなたも 何度も読んでいるあなたも こんにちは。 心理セラピストの杉田隆史です。 はじめてこのブログにいらした方のために、みなさんからご好評をいただいたベスト...
ココロのコラム(雑記)

「渋々やる」の先にあるもの 【引き受ける力】

仕事が イヤになっているあなたも イヤになっていないあなたも こんにちは。 落とした野沢菜が服の上をすべり杉田です。 1週間お疲れさまでした! えーと、私のところには、「仕事がイヤにな...
ココロのコラム(雑記)

ドーナツを買って咎められた時、話したこと

ミスタードーナツに よく行くあなたも あまり行かないあなたも こんにちは。 海苔弁をゴミ箱に捨てようとして逆さにした時、醤油が飛び散り杉田です。 1週間お疲れさまでした! えーと、いき...
タイトルとURLをコピーしました